フラワー
今日は花びらを作りました。
チュールの上に
水溶性の刺繍安定紙をかさね
刺繍ミシンのフープにセットし
刺繍します。
昨日と同じ作業で
花びらの生地をのせて、もう一度刺繍
余分な生地を切り落とし
アウトラインの刺繍をします。
生地以外のチュールと安定紙を切り落とし
お湯で安定紙を溶かし
乾いたら
お花に仕立てます。
花びらを着けるのは最後で、これから昨日刺繍したお花のベースをピースワークして一枚にし、キルトをかけます。
先はまだまたこれから
作品展までに仕立てます。
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
ウール生地Part3
お洋服のウール生地Part3 残り生地を利用してチョーカーを作ってみました。 あ …
-
-
リングスナップボタン
豊橋大羽ミシンさんで アンママわくわくソーイング教室 今回は 主婦の必需品 み …
-
-
鬼は外 福は内
おはようございます^o^ やはり貧乏性の虫は一日たりとも休んでいなく …
-
-
エプロン Part3
おはようございます(*^^*)このところ不順な天候が続いてますが被害などありませ …
-
-
ご注文うけたまわりました!
シェリーメイちゃんのお洋服をここちゃんに注文されました。 お洋服の生地⁇どんなプ …
-
-
ステッチ作製中
5.6月に予定しているアンママの作って楽しい、使って嬉しいワークショップカエルの …
-
-
ブラザー継続講習会
ブラザー継続講習会次回クレイジーのポーチ見本が出来上がりました。 遅くなってすみ …
-
-
二年越し
私の作品も二年越しがありまして 皆さんの気合いに便乗して 完成 クレイジィーキル …
-
-
バネ口金のポーチ
以前から作りたいと思っていたバネ口金を利用したポーチ、型紙をおこして、試作を作っ …
-
-
授乳ケープ
義理の弟に長女が生まれました。三ヶ月になります。外出の機会も増え、母乳をあげる時 …