お稲荷さん
我が家のお盆は7月に終りましたが、
世間のお盆にあわせ、新盆の我が家にもお供え物をいただいたり
今日は義理の弟がお参りに来てくれるます。
彼の奥さんは上海人ですが、夫に日本人を持ちすっかり日本食ファンです。
私が作るお稲荷さんも好きなので、
作っておもてなし
このお稲荷さん 以外にファンが多く
孫達も
東海のばあちゃんの美味しいね
義理の妹は 行くから食べさせて
と リクエストしてきます。
お米を炊く時、お酒と昆布をいれて炊くのが、私流
今回はチラシ風に蓮根、人参、椎茸をいれて作りました。
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
手芸男子
凪君は手先を使う事が好きで ノコギリや釘、包丁など根気良くします もちろんハサミ …
-
-
お誕生日
昨日はお誕生日でした。 長男ファミリーからお花をいただきました。 一日の大半を過 …
-
-
あけましておめでとうございます。
今年も作って楽しい 使って嬉しい作品を 皆様と共に作っていきたいと思います。 ど …
-
-
ランチ
毎日暑い日が続きますが、皆様おかわりありませんか?暑い夏を乗り切るには、美味しい …
-
-
プチ贅沢
半田衣浦ブラザーさんの三軒横に 自家焙煎珈琲のVoyageさんがあります 。 店 …
-
-
道具は一流品
腕は三流ですが 道具は一流品 年の初めに予約したバーミキュラが届きました フィス …
-
-
お誕生日に!
すべてに感謝♥
-
-
美味しいひととき
鬼の撹乱か?6年ぶりに寝込みました。 やっと体調も戻り 久しぶりにビール グラス …
-
-
秋の味覚
秋の味覚の王様 国産松茸をいただきました(^^) 木曽の松茸山からの 国産松茸 …
-
-
カーネーション
今日は母の日ですね。 長男が出勤前に寄り、渡してくれました ありがとう(^^) …